MEGZIE AUSSIE をご覧頂き有難うございます!!
お寿司が食べたくて仕方ない
当ブログ管理人の MEGZIE です(*´∀`)
早いもので8月も終盤を迎えていますね💨
毎日育児と家事に追われていると、仕事だけをしていた頃より数倍は時間が早く過ぎ去っている気がしてなりません💦
一日ってこんなに短かったっけー??
と、しばしば混乱ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿します!!
それから最近本当に物忘れが酷いな、と自分で自分にびっくりする事が多々あります(;・∀・)
先日、娘達の晩ごはんにうどんを食べさせようと、うどんの出汁を作り娘達に食べさせ
切ったつもりの出汁が入った鍋の電気ストーブ(今の我が家のキッチンはガスではなく電気なんです…でもIHといったハイテクなものではありません笑💦)を
1時間半は付けっ放しにしたままで、気付いた時には出汁の量が半減…Σ(´Д`lll)
やってもたー!!何やってんねん、自分ー!!
と一人ツッコミ。
娘のコップにジュースを入れているつもりが自分のコップに入れていたり・・・
今朝も娘達を保育園に送ってその後いつもスーパーへ買い物へ行くのですが
セルフレジで会計時にカバンに財布が入っていない事に気付き
幸い手持ちがいくらかあったのでそれで支払いする事は出来ましたが
まだ買い物リスト分全て購入できておらずだったので
娘達が保育園へ行っている間に食材の買い物を済ませたい一心で
一旦家に財布へ取りに戻り再び買い物へ走りました・・・
Coles の flybuys カードにポイント付けれずでしたが、調べた所
一週間以内に買い物した Coles へその時のレシートと flybuys カードを持って行くと
後付けしてくれる
ようなので良かったです(´∀`)また持って行きます💨
因みに Woolworths の Everyday Rewards Card は後付け不可なのでお気をつけ下さい( つω;`)
再びやらかしてしまうのではないかと自分の物忘れぶりが心配になる今日この頃ですが
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
クイーンズランド州の COVID-19 近況情報
今月21日(金)の朝のニュースでも流れていましたが
ブリスベンの Wacol にある Youths Detention Centre にて勤務していた70代の女性が
コロナウイルス の検査結果から陽性である事が分かり、感染した後も5回出勤されていたようです。
追記: 22日(土)のニュースで新たに6名がコロナウイルスの検査結果で陽性反応だったと記事が出ていました。QLD州政府は公表されている各地域の住民達・施設等に対して、ソーシャルギャザリング規制を強化する旨が発表されました。
そして、日本からブリスベンの Morningside にいる父親を訪れた後シドニー経由で日本へ戻られた女性が帰国後コロナウイルス に感染している事が判明したニュース記事も読みました。
その記事を読んだ後にちょうど在ブリスベン日本国領事館から同じ内容のメールが届き、その女性の感染経路は現時点では未だ不明だそうですが
8月17日(月)にブリスベン発シドニー行きの VA ( Virgin Australia ) 962 便に搭乗された方達と
8月16日(日)午前9時45分〜午前11時にブリスベン郊外の Greenslopes にあるカフェ “ The Jam Pantry cafe” に立ち寄られた方達へ向けて、州保健省は検査を受けるよう求めているそうです。
関連記事はコチラ➡️ Brisbane youth detention worker tests positive to coronavirus by Rebeka Powell from 9 NEWS
QLD州政府の ” Contact tracing alerts ” (接触者追跡調査対象箇所のリスト)が更新されています。リスト内の各箇所へ公表されている日時内に行ったと思われる方達・公表されている日時外で行ったと思われる方達に対しても、州政府は少しでも体調が優れないと思われたら自宅から出ない、PCR検査を受けに行くようにする等呼びかけています。
電話相談は 13 HEALTH ( 13 43 25 84) へ
一時は州内で感染者の新ケースが見られなかったクイーンズランド州でしたが
上記ニュースからまだまだ気を緩められないクイーンズランド州となっています。
上記にもありますが
少しでも不調を感じられる方は、すぐにPCR検査を受けに行ってもらいたいです😓
長女(5)がコマ無し自転車に挑戦し始めました
ようやく、長女(5)にコマ無し自転車に乗る特訓を始めました💨
自転車は去年のクリスマスプレゼントで長女に購入し、コマ有りをずっと乗ってきたわけですが
やっぱりコマ無しの自転車に最初から上手く乗れる訳ありませんね(;´∀`)
子どもに早く乗るコツを掴んでもらう為には
スライダー(自転車のペダル無しバージョン)に乗せて
バランスをとる事に慣れてから自転車に乗せると良いと
何年か前に日本のテレビ番組で拝見した事があったので
とりあえずバランスをとって自転車に乗る事に慣れてもらうことの練習から始めました。
ブレーキのかけ方を教えてから、ペダルはとりあえず無視して
代わりに地面を両脚でキックしながら真っ直ぐ進むよう指示した所
始めはフラフラ〜となって本人もビビリなものですぐ止まりがちだったのですが
暫くすると慣れてきたようで楽しくなってきた様子が伺えました。
それから私が横に付いて一緒にハンドルを握って走り出し、タイミングを見て離して
「真っ直ぐ前見て漕ぐんやでー!」
と猛特訓。
長女こけるこける笑💦
初日は1時間半程練習したものの数メートル行くのがやっとでしたが
2日目は2時間の練習を費やし本人も自信が付いてきたようでした。
途中
『真っ直ぐ焦がれへーんッッ。゚(゚ `Д)ノ。゚』
と悔し泣きもしましたが、初日よりは確実に上達し
3日目も2時間程の練習で緩やかなカーブも平気になってきました。
ブレーキは焦って上手くかけれない事がありますが、本人なりにブレーキをかけて止まる事を意識しているようです。
とはいっても
3日目は3日目で自分一人で漕ぎだす事が上手く出来ないと再び悔し泣き。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
その様子を見て、私も思わず
「最初っから誰もみんな上手に自転車乗れてないでー!
いっぱいこけて上手くなっていくんや〜!!(`Д´)」
と星一徹並のスパルタ発揮💦
スパルタは良くないと思いつつも、やっぱりクヨクヨされるとガンと言いたくなってしまいます…
優しく教えたらなあかん!!というのは分かっているんですけどね。
私も未熟です⤵️⤵️(つω`)
でもコマ無し自転車に乗る事に関しては
長女は最初より楽しくノリノリで自ら進んで乗りたい!と言ってくれてるので
とりあえずは良かったです+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
練習を重ねれば上手く乗れるようになるという事を本人が実感してくれれば大満足です✨
日本で自転車購入をお考えの皆様へ
これからお子様または自分用の自転車購入を考えられている皆様には、ネット専門の自転車総合通販サイトのcyma-サイマ-さんをお勧め致します!!
車を選ぶのと同じで自転車も長い目で見ると
自転車販売専門店で購入する方が安心・安全だと個人的に思います💨
cyma(サイマ)では大手ブランドの BRIDGESTONE, YAMAHA, Panasonic を取り扱っており
一般的なママチャリは勿論子ども用自転車、スポーツ仕様自転車や折りたたみ自転車
そして電動アシスト自転車など幅広く取り扱われています。
他にサイクルウェアを含むパーツの販売もされていますよ!
自転車保険とアフターフォローが充実
ここ数年では、自転車事故による高額賠償・死亡事故と盗難事件が急増傾向にある事から
自転車保険加入を義務付ける地方自治体が増えています。
加入義務
都道府県 | 山形県、埼玉県、東京都、神奈川県、静岡県、山梨県、長野県、滋賀県、奈良県、大阪府、京都府、兵庫県、愛媛県、福岡県、鹿児島県 |
政令指定都市 | 仙台市、さいたま市、相模原市、静岡市、名古屋市、京都市、堺市、福岡市 |
加入努力義務
都道府県 | 北海道、茨城県、群馬県、千葉県、富山県、和歌山県、鳥取県、徳島県、高知県、香川県、熊本県 |
政令指定都市 | 千葉市、北九州市 |
今後も加入義務化を取り入れる地域が増えていく可能性は高いと予想されているので
自転車保険は自転車購入時に加入するべきものだと思います。
そこも cyma-サイマ-さんでは
“ 新・サイマスタンダード 安心パック ”
という自転車保険(個人賠償責任補償最大1億円)にプラス
- 自転車ロードサービス
【補償自転車の10kmまで搬送無料、1回/年の利用可、全国725拠点対応(2020年5月1日現在)】 - 全国の自転車店で受けられるパンク修理保証
【ブレーキ・チェーン修理(部品代は補償外)、鍵の解錠含む、3回/年の利用可
法人名義での利用不可】 - 次回購入時に使えるパーツ割引クーポン(10%OFF)
- 盗難保証サービス(自転車本体金額の最大50%、上限2万円まで)
といった日常サポートを
自転車購入時に同時購入すると最大6ヶ月間無料【以降月額500円(税別)】
で加入する事が出来ます!
面倒な手間が省ける
購入した自転車はプロの自転車整備士の手によってメンテナンス・組立された状態で届くので
ネット販売でよくある自力で組み立てないといけないという手間はございません。
そして1994年から法律で義務化とされている防犯登録手続き(購入時に選択/新・サイマスタンダード 安心パックには含まれている)も済んだ状態で届くので
届いてすぐに乗る事が出来ます。
登録に必要な面倒な手間が一切省けて楽ですね!
組立配送料について
購入した自転車が完成車状態で届く地域による組立配送料は以下の通りです。
プロの自転車整備士によるメンテナンス・組立をされた上での配送だから
「高くつくのでは?」
と気になる所ですが、意外にリーズナブルな値段設定だと思います。
¥1,980 (税別) | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 |
¥2,980 (税別) | 新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県 |
¥3,980 (税別) | 青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県 |
¥4,980 (税別) | 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 |
¥5,980 (税別) | 北海道 |
¥9,980 (税別) | 沖縄県 |
パーツの送料
自転車と同時購入されたパーツ又はパーツを3点以上を同時購入すると送料は無料になります。
【北海道・沖縄地域の場合は本州配送料分の¥980(税別)値引き】
本州・九州・四国 | ¥980(税別) |
北海道 | ¥1,480(税別) |
沖縄 | ¥2,980(税別) |
注文〜配送までかかる期間について
以下の対象地域の場合は
平日のお昼12時までの注文分は最短で翌日に届けてくれるcyma 直送便がご用意されています。(cyma 直送便対象商品のみ)
対象地域
東京 | 東京23区、狛江市、調布市、三鷹市、武蔵野市、西東京市 |
神奈川 | 横浜市鶴見区、横浜市港北区、横浜市都筑区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市保土ヶ谷区 |
千葉 | 市川市、浦安市、船橋市 |
埼玉 | 三郷市、八潮市、草加市、川口市、蕨市、戸田市、和光市、朝霞市、新座市 |
その他地域の場合は
注文をしてから最短翌日〜3営業日(土日除く)前後で商品が出荷され、配送業者から配送調整についての連絡が入ります。
毎日仕事で忙しい人は勿論、家事や育児で時間に追われている主婦(主夫)の皆様にとって
ネット注文は強い味方ですよね!
詳細についてはどうぞネット専門の自転車総合通販サイトのcyma-サイマ-さんをご覧になって下さい(*′ω`)b
当ブログページを最後まで読んで下さり有難うございました❤️
◯⚫︎◯⚫︎◯⚫︎◯⚫︎◯⚫︎◯⚫︎◯⚫︎◯⚫︎
ポチッと応援していただけると
泣いて喜びます・゚・+゚・(つд`)・゚+・゚・.
よろしくお願いいたします!
◯⚫︎◯⚫︎◯⚫︎◯⚫︎◯⚫︎◯⚫︎◯⚫︎◯⚫︎